スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とりあえず更新
こーやって流行に乗ったのなんて久しぶりだわw
…っと、そう言えば今年も『ユーキャン新語・流行語大賞』が発表されましたが、流行り…ましたっけ…コレ?
ああ…そうか、私が流行っていないように思えたのは皆が私に隠れて連呼していたからなんですね…
電車では隣の車両で政権交代。
トイレでは二つ隣の個室でこども店長。
TVでも私がつけている以外全てのチャンネルで暦女。
そうに決まってます。ユーキャンが嘘をつく筈はありません…全て私に注意力が無かったせいなのです。
■バリバリが癖になる

しかし何時も同じキャラばっか描いているので違うモノを描きたいですorz
何かネタは御座いませんか?賢人の皆様っ…
■個人的な今年の流行語大賞▼
①ダーク○○ ②ほほぅ! ほほぅ! ③裸で何が悪い?
« 絵の雰囲気で毒消し | 私悪魔だけど人間のデモニカがマジックテープ式だった »
この記事に対するコメント
政権交代でしたね~大賞。
流行した言葉というよりは単に印象的な出来事のような気もしますが・・・
でもどちらかと言えば性権交代の方が個人的にしっくり来るというか(ツヨシ工業的な意味で)
>トイレでは二つ隣の個室でこども店長。
なぜだかアッー!と言わざるを得ない!
それにしてもあの子どもは年の割にしっかりしているとは思うのですが、可愛気が全く感じられないのは僕だけですかね・・・
くず猫さん こんばんは♪
もう何が流行語の規定か解りませんが政権交代でしたね大賞w
来年も政権交代が大賞なら良いのに♪
>性権交代の方が個人的にしっくり来るというか(ツヨシ工業的な意味で)
おっほっほ~元気だ( ^ω^)www
そういや例のツヨシ工業の○欲実現党はどうなったんでしょうねw
洒落で投票用紙に書こうと思いましたが踏み留まって普通に自民と書いた懐かしい夏よw
>なぜだかアッー!と言わざるを得ない!
なんで?…!? いかん!危ない危ない危ない…w
>年の割にしっかりしているとは思うのですが、可愛気が全く感じられないのは僕だけですかね・・・
素の性格か演出の人の指示か解りませんがこの不況で皆が苦労してる時代にアノCMは好感あるものなのでしょうか??w
苦労してる人は黙って仕事してるんで世に反映されないんですがねw
フ○ック ユーキャン…w
ぬーべー結構好きでした(何)
ああいったスレを読んでいると、自分もやりたくなってしまう不思議w
マジックテープの財布はなかったのですが、マジックテープ式の靴はあったのでべりべりと履いてみたらちょっと微妙な気分に(汗)
>流行語
今のままだと、来年も「政権交代」が流行語大賞に選ばれそうな可能性が濃厚のような…。
しかしいつものことながら、どういった基準で選ばれているのかがさっぱり解らんですねw
じぇふ茶さん こんばんは♪
YESバリバリ最強No1ですwww
私もあの歌好きなんですがオリジナルのロングverよりもアニメverの短いほうが好きです(汗;)
>自分もやりたくなってしまう不思議w
でしょwでしょwww
普段何気も無く接しているマジックテープに思わぬ脚光ですよwww
私も財布は無かったのですが何故か砂の入ったリストバンドがあったので1分ほどバリバリ楽しみました♪
>今のままだと、来年も「政権交代」が流行語大賞に選ばれそうな可能性が濃厚のような…。
9億貰って気づかないとか沖縄との約定も寸前で反故とか友愛いって増税&他国支援とか日本の総理以前に日本人じゃないですよwww
来年も是非に政権交代オナシャス♪
>どういった基準で選ばれているのかがさっぱり解らんですねw
俗に言う大人の事情と言うヤツですねw
別に流行ってないんだけど何か無いと困るからテキトーにソレっぽいの付けちゃえ♪
が真理なんですがコレならいっそ『今年は該当なし』と言う勇気も必要なんじゃないかとw
おっと!これ以上は消されるww
トラックバック
こども店長 前川清とツイッター - ついったーにはまったブログニュース 「流行語大賞」“こども店長”もトップテン入り‎2009年12月1日‎ 「こども店長」が大ブレイクした加藤清史郎は、「もう少し大人扱いしてほしい?」との質問には首を横に振りながら「まだ...
| h o m e |